さとう式リンパケア、MRT(筋ゆる)の全てのセルフケアを学び
ご自分が健康で美しくなりながら、講師としてセルフケアを伝えていく資格が取れます。
■ ご自身やご家族のためのセルフケアを基礎からしっかり学べます!
■ 健康増進、美容面UP、介護予防、スポーツ、運動機能向上、筋肉ケアなど幅広い分野でセルフケアを伝える講師として活動できます!
■ セルフケアマスターを養成する講座を開けます!
これからはセルフケア、ホームケアが必須です。
いつでも好きな時に自分で自分の体をケアできる方法をお伝えしていくことは社会貢献にも繋がります~
★腔の概念に基づく円筒形の「姿勢」
★屈筋群を連動させて動く「身体の使い方」
★愛おしく優しいマイナスの圧で触れる「触れ方」
★胸、腹、横隔膜を自然に使う「呼吸」 など
さとう式の理論に基づくセルフケアで不調の解消、怪我の予防、自分らしく生きる可能性をサポートすることができると実感しています。
ご一緒に「よりよく生きるを応援する」セルフケアマスターとして活動しましょう(^^)
【カリキュラム】
■1日目
・アイスブレイキング
・さとう式リンパケア・MRTとは
・セルフケアマスターとは
・基本理論
・動機・目標・目的・理念
・6つの報酬
・撮影(Beforeの撮影)
・片手バンザイ体操
・くじゃく体操
・タオル筋ゆる
・シェー体操
・姿勢改善(キラパタ)
・基本の耳たぶ回し
・フェイシャル・スーパーリフトアップ
■2日目
・シェアリング(Q&A)
・基本+リンパケアフェイシャル復習
・美首
・バストアップ
・ウェストダウン(立位・座位)
・みぞおち体操
・大腰筋リリース
・美脚ケア
・ひざ下伸ばし
・足先ケア
・目まわり改善
・頭皮ケア
■3日目
・シェアリング(Q&A)
・基本+リンパフェイシャル復習
・フェイシャル骨格矯正
・ブラシを使ったフェイシャルケア
・耳たぶ回し(直接法)
・総復習
・撮影(afterの撮影)
・今後の活動と協会登録について
・マスター講座終了後のセミナー開催について
・無料体験講座での講座への導き方
・卒業課題
注)
・すべての講座内容は講座の進み具合により予定内容より多少変更があります。その旨ご理解ください。
・課題提出等の連絡事項は、Facebook(非公開グループ内)にて行ないますので講座初日までにアカウント登録が必須になります。アカウント登録が分からない方は講師に直接ご相談ください。
【講座日程など】
ご希望の日時で組み立てます
同じ時期に複数の方が養成講座を受講される場合は
ご一緒にカリキュラムを組む場合もあります。
■月に1回 3カ月の場合
1回 6時間 × 3回
■月に2回 3ケ月の場合
1回 3時間 × 6回
※ZOOMでのオンライン受講の場合は月に2回、1回3時間×6回になります
【セルフケアマスターの特徴】
・3ヶ月短期集中講座 (ご都合により期間を調整することもできます)
・セルフケアマスター養成講座講師資格取得
・予習&復習テキスト・DVD配布
・ホームスタディー(毎回宿題、課題があります)
・講師のフォロー
すべての課題、試験をパスし、マスター登録手続き終了後
セルフケアマスターとして下記の講座開講が可能になります。
・リンパケアセルフケア無料講習会
・リンパケア・セルフケア講座
・MRT(筋ゆる)・セルフケア講座
・頭皮ケア・セルフケア講座
・セルフケアマスター養成講座
【受講費支払い方法】
受講料: 15万円
初年度年会費・協会登録費・認定料・教材費込み
※一般の方、SLCメンバーの方も受講料は同じです
●一括払い
・主催者へ12万円
・IWO(国際ウェルネス協会)へ3万円
●分割払い
・主催者へ申し込み日より1週間以内に5万円
・主催者へ初日1週間前までに5万円
・主催者へ初日までに2万円
・IWOへ初日までに3万円(協会登録料など)
●キャンセルポリシー
自己都合によりキャンセルされる場合は、キャンセル料として
お申込み時の5万円は返金出来ませんのでご了承ください。
【お問合せなど】
日程のご相談などはお問合せフォームまたはLINE公式、お電話にてどうぞ。