なぜ顔がたるんだり、エラが張ったり、首や肩が重く感じるのかご存知ですか?
スマホ、パソコンを使っているときの姿勢や、様々なストレスによる歯ぎしり・食いしばりなどで、咀嚼筋 そしゃくきん(噛む筋肉)が硬くなることが原因の一つと考えられます。
咀嚼筋をゆるめるアプローチをするイヤーアクセサリーを楽しめるワークショップを開催中♪
※Laraup耳からキレイフックを販売、作成ワークショップを開催する講師になりたい方こちら
Laraupララアップ・耳からキレイフックとは
口コミで「作成WSを受けたい!」「購入したい!」というご要望が絶えないLaraupララアップ(耳からキレイフック)。
見た目はピアスのようですが、ピアスの穴をあけなくても、またイヤリングが苦手な方でも、耳にかけるだけで
耳元のオシャレを楽しむことができ、しかも、美容&健康の両方にアプローチして本来の健康美を取り戻す
画期的なイヤーアクセサリーです。
Laraupララアップは、さとう式リンパケアの理論から生まれたイヤーフックで耳からキレイフックとしても
これまでたくさんの方が福岡県糸島市のサロンに来てくださり、作成WSを受講してくださったり、
またリピート購入してくださったりと、大変ご好評いただいています!
Laraup耳からキレフックを着けたお客様の声
※あくまでも個人のご感想によるものです。Laraup耳からキレイフックは治療効果や美容効果があるものではなくイヤーアクセサリーの一種です。
【Laraup耳からキレイフック】こんな方に♪
☑ 顔の大きさ、たるみが気になってきた
☑ 猫背、巻き肩、反り腰など姿勢が気になる
☑ まぶたが下がってきたと感じる
☑ 歯ぎしりがある
☑ 歯医者さんでマウスピースを勧められた
☑ 筋トレや運動が嫌いだけれども健康に美しくスタイルアップしたい
☑ デスクワークが多い
☑ 肩こり、頭痛に悩んでいる
☑ 奥歯のくいしばりが気になる
☑ 口の中に歯の形の跡がある
☑ ピアスホールを開けたくないがイヤーアクセサリーを楽しみたい
☑ イヤリングが痛くてつけられない
☑ 楽してキレイになりたい etc
【セミナー内容】
・ なぜ耳からキレイフック(ララアップ)やイヤーフープをつけると全身が変化するのか?理論説明
・ 日中に着ける「耳からキレイフック(ララアップ)」を2セット作成
・ 正しい着け方と調整方法
・ 「顔筋をゆるめるフェイシャルリフトアップ」などのセルフケアレッスン
・ 寝るときにも着けられる「耳ひも」の紹介
【時間&受講料】
2時間~2時間30分 10,000円
※チャームは別途追加料金となります (500円~2,000円)
【会場】
〜くいしばりケア・姿勢&呼吸が整う〜
からだと繋がる
ホリスティックケアサロンMominoki
福岡県糸島市浦志1-1-11
092-321-1543
福岡市地下鉄乗り入れ JR筑肥線「糸島高校前駅」徒歩5分
【連絡先】
tel 092-321-1543
LINE@ @rqp8621r
2020年に新しくなって作成・調整しやすくなったLaraup耳からキレイフック
以前のイヤーフックに比べて作成も調整も本当に楽になり、私自身も試着したときに感激しました。
≪ 改良された点 ≫
・ 以前より外れにくく、機能的な形に最初から成型されている
(耳たぶが小さい方も外れにくい)
・ チャームの付け替えができる
・ Laraupララアップのフック本体だけの単独でも着けやすく外れにくい
(男性やチャームなしで着けたいときも着けやすい)
・ 不器用な方でもフック本体を作らなくて済むので気軽に楽しめる
・ 作成、調整が今までの3分の1くらいの時間でできる
(作成ワークショップ・販売会がより開催しやすい) etc
わたし自身が耳からキレイフックと出会って、身体・心・エネルギー・波動...etcがより自分らしくアップするきっかけになった感動と、これまでのクライアントさまからいただいた多くの喜びの声からも
「もっと必要な方に届けたい!希望と笑顔が広がり、自分が自分である悦びを感じるきっかけになれたら嬉しいな~」という想いが強くなり、日本イヤーフック協会Laraupララアップマスター(耳からキレイフックマスター)としても活動することにいたしました。
そのため自作で加工したワイヤーではなく、Laraupララアップ(耳からキレイフック)の効果を高める形に最初から成型されたフック本体の取り扱いもできるようになりました!
これまでは自作で加工したワイヤーを使用してWS、販売をしておりましたが、Laraupララアップ(耳からキレイフック)のために成型されたフック本体を使った作成ワークショップの開催や体験・販売会、さらにLaraupララアップのWSや販売ができる講師になる資格認定講座Laraupララアップ(耳からキレイフック)マスター養成講座も開催しています!
※福岡県糸島市で、作成ワークショップ、体験・販売会、Laraupララアップ(耳からキレイフック)マスター養成講座をリクエスト開催しています。
耳からキレイフックは本来は【さとう式リンパケア】の理論をベースにしたイヤーアクセサリーです。
その理論を体感しながらご理解いただけるよう、上級インストラクターとしての講座の経験からもわかりやすくお伝えしています。
また、イヤーフープ、イヤーフックができた当初から自分自身でも活用していますので、わたし自身の体験からも活用方法をお伝えしています。
着けるだけでも身体は楽になりますが、さらにちょっと工夫して微調整すると、よりイヤーフックの長所を引き出せますので、微調整方法もマスター養成講座では学んでいただいています。